2022年3月1日
〜おんがくが結ぶ世界と八丈〜
出演:ピアノ・お話 加藤昌則 ソプラノ コロンえりか
ギター 松尾俊介 ピアノ 河野紘子
公演監督 加藤洋朗
場所:八丈島多目的ホールおじゃれ
開演:19時
*入場無料
2022年3月1日
〜おんがくが結ぶ世界と八丈〜
出演:ピアノ・お話 加藤昌則 ソプラノ コロンえりか
ギター 松尾俊介 ピアノ 河野紘子
公演監督 加藤洋朗
場所:八丈島多目的ホールおじゃれ
開演:19時
*入場無料
2022年2月26日
出演:林 真理子(作家・トーク)
小林沙羅(ソプラノ)
金子美香(メゾ・ソプラノ)
望月哲也(テノール)
河野紘子(ピアノ)
浦久俊彦(司会&進行)
場所:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
時間:14時開演
予定曲目
プッチーニ:「ラ・ボエーム」より 私の名はミミ(ソプラノ)
ビゼー:「カルメン」より ハバネラ(メゾ・ソプラノ)
プッチーニ:「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ(テノール) 他
チケットはこちら。
2022年1月29日
林真理子セレクトによる珠玉のオペラ・アリアと魅惑のクロストーク>
出演:林真理子 小林沙羅 西村 悟
浦久俊彦 河野紘子
*出演者変更のお知らせ
テノール・望月哲也 体調不良により降板され、
テノール・西村悟 に変更となります
第1部:トーク・ステージ 林真理子さんが語る~本とオペラのある人生
第2部:コンサート・ステージ 林真理子さんがセレクトする~オペラの名曲たち
第3部:クロストーク・ステージ オペラに生きる人たちとの対話
第4部:プレゼント・ステージ 出演者から贈るプレゼント曲
主催/サラマンカホール
2022年1月20日
出演:ソプラノ 小林沙羅 ピアノ 河野紘子
場所:池袋西口公園野外劇場「GLOBAL RING THEATRE」(西池袋1-8-26)
時間;午後7時より1時間
チケット:入場無料
曲目 :カールマン:喜歌劇『チャルダッシュの女王』より “ハイヤ!山こそわが故郷”
シュトルツ:プラーター公園の春
ジーツィンスキー:ウィーン わが夢の街
シュトラウスⅡ:喜歌劇『こうもり』より “チャールダーシュ”
マンシーニ:ムーンリバー *ピアノソロ
宮沢賢治/宮越悠貴編曲:星めぐりの歌
ベッリーニ:優雅な月よ
マスカーニ:月
ハーライン:星に願いを
ドヴォルザーク:歌劇『ルサルカ』より “月に寄せる歌”
2022年1月15日
人気作家・林真理子が誘う、オペラの世界。
出演:林真理子 小林沙羅 西村 悟
浦久俊彦 河野紘子
*出演者変更のお知らせ
テノール・望月哲也 体調不良により降板され、
テノール・西村悟 に変更となります
時間:14時開演(開場13時半)
会場:黒崎ひびしんホール 大ホール
主催:株式会社黒崎コミュニティサービス
共催:北九州市
企画制作:一般財団法人欧州日本藝術財団(浦久俊彦事務所)
後援:北九州音楽協会
(協賛)株式会社かば田
2021年12月23日
クィーンズウェイミュージック主催公演 オペラ「ラ・ボエーム」
文化庁“ARTS for the future!”交付企画
*Jオルケストラのメンバーとして演奏しました。
時間:18:30開演
会場:J:COMホルトホール大分 大ホール
チケット:一般 4,000円 学生:2,000円 動画視聴:1,000円
指揮 仲田淳也
演出 飯塚励生
〈キャスト〉
ミミ 小村朋代
ロドルフォ 金山京介
ムゼッタ 本田ゆりこ
マルチェッロ 田中俊太郎
ショナール 大山大輔
コッリーネ 高崎翔平
ベノア/アルチンドロ 加賀清孝
2021年11月19日
〜クラシックギターのために書かれた20世紀の名曲たち〜
出演:ギター 大萩康司 ピアノ 河野紘子
場所:サントミューゼ 小ホール
2021年11月10日
西村悟 music night!
出演:テノール 西村 悟 ピアノ 河野紘子
場所:池袋西口グローバル リンク シアター